『整備品』でApple製品が安く手に入る!整備品を選ぶメリット・デメリットを紹介!!

3 min

どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。

 

Apple製品、みなさんはどこで購入していますか?

Apple製品ってなかなか値下がりしないし、結局どこで買っても同じことから安心の『Apple Store』で購入するのがほとんどだと思います。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]私もApple製品はほぼほぼ『Apple Store』で購入してるよ!![/prpsay]

 

しかし、そんな値下がりしないApple製品でも、『定価より安価』で購入できる方法を知っていますか?

それがApple Online Storeのみで購入できる『整備品』です。

整備品の中から選ぶとことで、Apple製品を定価以下で購入することができます。

 

この記事では、整備品を購入するメリット・デメリットを紹介していきます。

 

Apple Online Storeで購入するとどのくらいで配達されるか分かるよ!

[kanren id=”185″]

Apple製品 整備品|『整備品』とは?

いわゆる『新古品』のことを指します。

お店に展示されていたものや、購入者が返品したものを一度工場で修理し、新品同様の状態で再販したものが『整備品』です。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/eYgZfhILS7iUUNdlaZRzFw_thumb_3183.jpg” name=”ゆっぺ”]じゃー『新品』じゃないってこと?[/prpsay]

 

工場で1から新品のパーツを組み合わせて販売しているわけではなく、あくまで1度工場で新品同様に修理しているので『新品』とは言えないだけであって、外観などは『新品同様(新品と言っていいほど)』です。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/pVqDkhAnRPGSlhWywDZH7Q_thumb_3185.jpg” name=”ゆっぺ”]私も過去に『iPad mini 4』を整備品で購入したよ!![/prpsay]

 

では、その整備品を選ぶ上での『メリット・デメリット』はなんなのか、話していきます。

Apple製品 整備品|選ぶ『メリット』

圧倒的に『安い』

整備品の1番のメリットが『定価より安く買える』ということです。

 

Apple製品は家電量販店などで見ても定価で販売されており、値引こうとしてもポイントなどでしか還元されません。

その点『整備品』は元の値段が安くなっているので、圧倒的整備品を選ぶのがおすすめです。

店頭では販売されていない『CTO(カスタマイズ品)』まで売られている

例えば、MacBook12インチのエントリーモデルはCPUが1.2GHzですが、カスタマイズモデルの1.4GHzのものをApple Storeで購入しようとしても店頭には在庫がありません。

整備品は、そんなカスタマイズモデルも取り揃えています。

 

カスタマイズモデルを希望の人も整備品の対象となっていますよ!!

しっかり『1年保証』

新品で購入したときと同じように、整備品にも『1年保証』が付いています。

整備品と聞いて不安に思っている人も安心して購入できますよ!

Apple製品 整備品|選ぶ『デメリット』

入荷が不定期

整備品は、ただただ安く売られているわけではなく、『誰かが返品したもの』です。

なので、誰かが返品しなければもちろん整備品として売られません。

 

欲しい製品があっても、入荷が不定期なので今すぐ欲しい人に整備品はおすすめできません。

「あったらラッキー」くらいに思ったほうが良さそうです。

パッケージが純正ではない

整備品で売られている製品は、本体・付属品などは新品です。

しかし、唯一『パッケージ』のみ正規のものではありません。

真っ白い箱に入って送られてきます。

 

なので、今後使わなくなった時に売る予定がある人は少し値が落ちてしまうかもしれません。

カスタマイズできない

整備品はもともとのカラー、スペックで再販されます。

よって、そこからのカスタマイズは一切できません。

 

目的のカスタマイズが整備品として登場する確率は結構低めで、エントリーモデルが多く再販されているため、カスタマイズで狙っている人は常に見張っておく必要があります。

新製品は販売されるまで期間がかかる

新製品は、基本的に返品されたとしても『整備品』ですぐさま販売されることはありません。

なので、登場したばかりのMacBookやiPadが欲しい場合、諦めて新品として購入したほうが早いです。

Apple製品 整備品|こんな人に整備品はおすすめ!

欲しい製品があるが急ぎではない

先程も話したとおり、入荷は不定期です。

もし急いでないのであれば、お目当ての製品が登場して安く購入するほうがおすすめですね!

とにかく安く購入したい

「予算がどうしても足りない・・・」

そんな人は整備品から選びましょう。

自分用で使う

「パッケージなんて必要ない」

「別に使えれば問題ない」

自分用で使う人であれば、断然整備品がおすすめです!!

Apple製品 整備品|まとめ

以上、Apple製品の整備品を選ぶメリット・デメリットでした。

 

正直、圧倒的整備品を選ぶほうがコスパがいいです。

私もApple製品を購入するのであれば、できれば整備品から選びたいところ・・・

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]気になる人は『整備品コーナー』をチェックしてみてね!![/prpsay]

[sanko href=”https://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals” title=”整備品” site=”Apple Store” target=”_blank”]

あわせて読みたい!

[kanren id=”185,1043″]

Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお買い物をするなら『Amazonギフト券』のチャージがおすすめ!
現金でチャージするたびに、チャージ額×最大2.5ポイント還元されます。

ゆっぺ

ゆっぺ

えっ!!お得すぎ!!!

今なら、5000円チャージで1000円分のポイントがキャッシュバックされるキャンペーンも実施中です。

  • 初回チャージで1,000円分のポイントGET
  • チャージ金額に合わせ最大2.5%のポイントGET

\ 今すぐチャージ! /

ゆっぺ

ゆっぺ

暮らしに役立つガジェットとDIYを主に紹介するブログです。詳しいプロフィールはこちら

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)