どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。
『Apple Watch Series 4』を購入し、早くも1ヶ月が経ちました。
あまりの使い心地の良さに、気づけば私の左手首にぴたりとくっついています。
外出する際も、Apple Watchは欠かさず付けていきます。
そんな使い心地抜群の『Apple Watch Series 4』を1ヶ月使ってみて『良かったところ』『いまいちだったところ』全て含め、正直な感想を話したいと思います。
[kanren id=”3030″]
もくじ
Apple Watch Series 4|良かったところ
支払いがスムーズ
私が1番Apple Watchから恩恵を受けているのが『支払い』についてです。
Apple WatchではApple Payを使用することができます。
私の場合、Apple PayにはクレジットカードとSuicaを登録しています。
普段コンビニで買い物をする際、必ず財布の中から小銭をじゃらじゃら出して買い物をしていたのですが、Apple Watchを付けてからは、
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]Suicaで。[/prpsay]
と一言いったあと、
リーダーにApple Watchをかざすだけで買い物ができるようになりました。
レジの前で「えーーーっと、1円、2円、3円、、、」と数える必用がなくなり、スムーズに精算を終えることができます。
電車についても、いちいち切符をかざすことなく、財布からSuicaを出してかざす必用もなく、
『Apple Watchをかざすだけ』
で改札をくぐることができてしまいます!!
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-驚く.jpg” name=”ゆっぺ”]便利すぎてたまらんわ!![/prpsay]
もしSuicaに残高がなくなっても、クレジットカードも同時にApple Payに登録しておけば、
Apple WatchのみでクレジットカードからSuicaにチャージすることだってできます。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]完璧にキャッシュレス。[/prpsay]
iPhoneがなくても通知が確認できる
基本的に今まではLINE、Twitterなどから通知が来た時はiPhoneで確認していたのですが、Apple Watchを付けてからは、通知がApple Watchに表示されるのでいちいちiPhoneを見る手間がなくなりました。
[alert title=”注意”]iPhoneがスリープ状態の時のみ、Apple Watchに通知がいきます。[/alert]
通知を確認するだけでなく、返信も行えます。
ただしApple Watchではキーボード入力ができないので、『デフォルトの返答』か『音声入力』しか方法がありません。
個人的に、Apple Watchでの返答は面倒なので使ってません。
「OK」や「ありがとう」程度の返答であればデフォルトから選べるので楽ですけどね!
音楽を楽々操作できる
音楽を手元で操作できるだけでだいぶ楽になりますよ!!!!
今までiPhoneをポケットから出して音楽を選んでいたのですが、Apple Watchの場合左手を上げるだけで選曲ができてしまいます。
さらにAirPodsとのペアリングもできるので、iPhoneを持たずに外に出ても、Apple Watchに保存されている音楽であれば再生することができます。
私はランニングの際iPhoneを持ち歩かないので、Apple Watch+AirPodsで音楽を聞いています!
[memo title=”MEMO”]iPhoneが側にある場合はiPhone内の楽曲も操作できます。
逆にiPhoneが側にない場合は、Apple Watch内の楽曲のみ操作できます。[/memo]
シンプルにかっこいい
Apple Watchを付け始めてから、
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/th_app_icon_account.jpg” name=””]それApple Watch!?[/prpsay]
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/th_app_icon_account.jpg” name=””]新型のやつ買ったの!?[/prpsay]
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/th_app_icon_account.jpg” name=””]俺も買おうかな〜[/prpsay]
と、周りからは大絶賛でした。
Apple Watchの機能も知らない方でも、Apple Watchは外見だけで相当魅力的に見えるみたいです。
【とりあえずApple Watch付けとけばかっこいい説。】
あるかもしれませんね!笑
Apple Watch Series 4|いまいちだったところ
充電が必用
一般的な腕時計と違い、スマートウォッチであるApple WatchはiPhoneと同様『充電』が必用です。
充電がない場合、もちろんApple Watchはただのブレスレットとなってしまいます。
Apple Watchは魅力的な機能がたくさん備わっている分、なんでもかんでもApple Watchに頼りがちです。
下手すればiPhoneを持ち歩かない日だってあります。
そんな時、頼りにしていたApple Watchの充電がない日にはもう最悪な事態を招きます。
なので、本当にApple Watchの充電には常に気をつけたほうが良いです。
一般的な腕時計と比べて充電が必用なことがネックですね。
ぶつけないか常に気にしてしまう
Apple Watchの液晶は、
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- アルミニウム→Ion-Xガラス
- ステンレススチール→サファイアガラス
[/list]
と、いずれにしろ強度なガラス面をしているのですが、ガラスな以上割れないなんてことはまずありません。
不注意で液晶が割れてしまった場合、
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- アルミニウム(GPS)→33,400円
- アルミニウム(GPS+Cellular)→38,800円
- ステンレススチール→44,400円
[/list]
と、高額な修理費用がかかってしまいます。
iPhoneなどとは違いApple Watchは身についているものなので、身動きには神経質なほど気をつけてしまいます。
[sanko href=”https://support.apple.com/ja-jp/watch/repair/service/pricing” title=”Apple Watch 液晶修理費用” site=”Apple” target=”_blank”]
Apple Watch Series 4|実際の評価は?
Apple Watch Series 4を1ヶ月使ってみて、改めて評価すると『やっぱり便利で必要なもの』でした。
使い始めは正直「なくてもまあ大丈夫かな〜」とか思っていたのですが、使えば使うほど便利なもので、今となっては毎日手放せないアイテムとなりました。
少々不便なところもあったりしますが、一般の腕時計より『Apple Watch』をつけますね!
これから先、アップデートを重ねさらに使いやすい端末となっていくと思うので楽しみです!
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]君も『Apple Watch』デビューしてみよう!![/prpsay]
Amazonで『Apple製品』買えます
[center][btn href=”https://amzn.to/2CnIY87″ class=”raised red-bc strong” target=”_blank”]AmazonへGO![/btn][/center]
あわせて読みたい!
[kanren id=”3030,3059,3607″]