どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。
サイズが小さくコンパクトなことから、2年ほどずっとiPad mini 4を愛用していたのですが、パフォーマンスの低さに限界が来て、思い切って『iPad Pro 10.5インチ』に乗り換えました。
iPad mini 4を愛用していた理由として、
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- サイズが小さくコンパクト
- どこでもスッと出して使える
- 片手でつかめる
[/list]
だったのですが、サイズの大きいiPad Pro 10.5インチへの乗り換えとなると少々不安がありました。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-困る.jpg” name=”ゆっぺ”]サイズが大きくなっても気軽に使えるかな〜[/prpsay]
この記事では、『iPad mini 4→iPad Pro 10.5インチ』へ乗り換えてどうだったのか、使い心地に変化はあったのかを話していきたいと思います。
もくじ
iPad Pro 10.5インチへ乗り換え|iPad mini 4との違い
液晶サイズの違い
そもそも大きく異なるのが『液晶のサイズ』
iPad mini 4 | 7.9インチ |
iPad Pro 10.5インチ | 10.5インチ |
ひと目で分かるほど液晶のサイズが異なり、見え方に大きな差があります。
iPad mini 4は気軽に持ち出して、外出先でネットを見ていたりしましたが、iPad Pro 10.5インチほどの大きさになると自宅でネットを見る時に活躍しそうです。
確かに液晶が大きいことから表示される情報量が多く、こまめにスクロールしなくても快適にネットを閲覧できます。
また、YouTubeなどの動画視聴も液晶が大きいほうが断然見やすく、液晶サイズに付いてはiPad Pro 10.5インチのほうが良いですね。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-困る.jpg” name=”ゆっぺ”]気軽に電車内では取り出せなくなっちゃったけどね・・・[/prpsay]
パフォーマンスは段違い
iPad Pro 10,5インチのCPU処理性能は、ノートパソコンと並ぶくらいハイパワーな『A10X Fusionチップ』が採用されており、iPad mini 4とは段違いの速さです。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-驚く.jpg” name=”ゆっぺ”]何してもサクサク!![/prpsay]
ページの読み込みや大量にタブを開いてももたつくことなく、快適にネットを楽しめます。
Apple Pencilが使える
iPad mini 4では使用できなかった『Apple Pencil』も、iPad Pro 10.5インチだと使用できます。
しかも、リフレッシュレートがMax120Hzと高く、少しの遅延もなくぬるぬるとした書き心地が体験できます。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]iPad Pro 9.7インチじゃMax60Hzだったからね!![/prpsay]
液晶も大きいので、活用の幅が広がりそうです。
持ち運びにはさほど影響しない
めちゃめちゃ重くなると思いきや、以外にも気にならないほど。
iPad mini 4 | 299g |
iPad Pro 10.5インチ | 469g |
重量的には倍近くありますが、カバンに入れてしまえば全然気になりませんでした。
ただ、手に持って使うときはやはり重さの違いを感じてしまいます。
例えば、仰向けで寝ながらiPadを使うとしたら、iPad Pro 10.5インチはずっと持ち上げているのは正直しんどいです。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-泣く.jpg” name=”ゆっぺ”]落ちてくるのも少し怖い・・・[/prpsay]
なので、やはり手軽さで言ったらiPad mini 4の方に軍配が上がりますね。
iPad Pro 10.5インチへ乗り換え|使い心地に変化は??
使用に関しては『断然使いやすく』なりました!!
なにより『液晶の大型化』『パフォーマンス向上』が大きな恩恵となっています。
ネット、YouTubeを多用する私にとっては、スマートさより見やすさのほうが合っているのかなと感じました。
持ち運びに関しては、やはりiPad mini 4と比べるとスマートさは欠けるが、カフェや図書館で気軽に使えるサイズ感だと感じました。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]大きい、速いは正義!![/prpsay]
iPad Pro 10.5インチへ乗り換え|『mini』→『Pro』への乗り換えはあり?なし?
結局は『用途』によって変わってくるのですが、
[list class=”li-yubi li-mainbdr main-c-before”]
- 電車内などでスッと取り出し、スマートに使いたい → iPad mini 4
- ネット、動画視聴をメインとし、Apple Pencilも使いたい → iPad Pro 10.5インチ
[/list]
だと感じました。
スマートさは負けてしまいますが、圧倒的処理能力と快適な大画面で私は『iPad Pro 10.5インチ』へ乗り換えて大正解だと感じました。
[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/pVqDkhAnRPGSlhWywDZH7Q_thumb_3185.jpg” name=”ゆっぺ”]用途にとっての使い分けで使いやすさが大きく変わるね!![/prpsay]
以上、『iPad mini 4からiPad Pro 10,5インチへ乗り換えてみて』でした。
Amazonで『Apple製品』買えます
[center][btn href=”https://amzn.to/2CnIY87″ class=”raised red-bc strong” target=”_blank”]AmazonへGO![/btn][/center]
あわせて読みたい!
[kanren id=”1686,2037,2280,2208″]