【iPhone X】iPhone 6SからiPhone Xに乗り換えて。乗り換える必要はあるの??

3 min

どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。

 

先日徹夜でApple Storeに並び、無事『iPhone X』を手に入れることができました。

[kanren id=”1752″]

iPhone Xというと、初の『ホームボタン廃止』『全画面ディスプレイ』など、大きな進化を遂げました。

 

以前まで私が使用していたのは『iPhone 6S』。

今回iPhone 6S→iPhone Xに乗り換えてみて、機能面の変化なども踏まえながら『本当に乗り換える価値があるのか』を話していきたいと思います。

iPhone X|目玉機能『Face ID』の導入について

iPhone Xの1番の目玉機能として、『Face ID』の導入です。

 

ホームボタンが廃止されたことにより、指紋認証ができなくなりました。

そのかわりに新しく顔認証(Face ID)でのロック解除へと変更。

iPhoneに自分の顔を写せば瞬時にロックが解除できるわけです。

 

しかし、『便利になった』とは言い難く、顔認証にも良い点と悪い点がありました。

良かった点

[list class=”li-mainbdr strong”]

  • 『瞬時に認識すれば』上にスワイプするだけで簡単にロック解除ができる
  • 風呂上がりで、手がふやけていても顔認証には影響しない

[/list]

悪かった点

[list class=”li-mainbdr strong”]

  • 正面をしっかり向かないと認識しないことが多い
  • 夜暗い場所ではほぼ認証不可能
  • マスクやサングラスは認証確率がかなり低い

[/list]

正直言って、顔認証は指紋認証と比べて「少し使いにくいかな?」と思いました。

 

指紋認証は寝ながらでも指を当てればロック解除できましたが、顔認証は正面を向いていることが必須条件で、さらに認証率が少し悪いです。

 

しかし、今後Appleではホームボタン完全廃止と言われていて、もう『顔認証』でのロック解除が当たり前の時代になってきます。

なので、「指紋認証が良かった〜」といつまでも言っているわけにはいきません。

顔認証も慣れればスムーズにいくこともあるので、慣れていく他ありませんね。

iPhone X|『ベゼルレス』の全画面表示は情報量も多く見やすい

以前まではホームボタンがあっての液晶でしたが、iPhone Xではホームボタンに加え『ベゼル』もなくなりました。

[note title=”ベゼル”]液晶の『縁』の部分。[/note]

ベゼルレスにより全画面液晶となり、圧倒的に表示される情報量が多くなりました。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]やっぱり画面が大きいと見やすいね!![/prpsay]

 

しかし、液晶が大きくなった事により『コントロールセンター』の表示や『画面端』へのアクセスが若干しにくくなったようにも感じます。

手の大きい人なら問題ありませんが、手の小さい女性の方などは少し操作しにくいかもしれません。

 

若干操作のしにくさもあるものの、総合的に見て全画面液晶への進化は良かったと思います。

iPhone X|『ホームボタン廃止』による操作性について

ホームボタン廃止により、以前までホームボタンで行っていた操作は全て『タッチ操作』で行うこととなります。

 

例えば、ホーム画面に戻りたい場合『液晶下から上にスワイプ』マルチタスク表示は『液晶下から上にスワイプして長押し』などと、操作方法がガラッと変わります。

しかし、少し使ってみたところ操作にはすぐに慣れ、むしろこっちの方が使いやすいんじゃないかとすら思います。

 

実際Apple Storeや家電量販店の実機などに触れて操作してみてください。

iPhone X|価格がぶっとんでる

iPhone XはiPhone10周年記念として発売された新モデル。

記念だからなのか、新モデルだからなのか分からないが、iPhone Xはとにかく高い、高すぎる。

[list class=”li-mainbdr strong”]

  • iPhone X 64Gモデル→¥112,800(税別)
  • iPhone X 256Gモデル→¥129,800(税別)

[/list]

最下位モデルの64Gでも税込12万ほど。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-泣く.jpg” name=”ゆっぺ”]ちょっと高すぎるんじゃないか??[/prpsay]

 

正直、日常的に使う携帯と考えると値段が見合っていないようにも思えます。

液晶が大きくなったり、有機ELディスプレイを搭載しているなど、パーツ的価格の上昇はわかりますが、実用的な値段ではないんじゃないでしょうか。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-困る.jpg” name=”ゆっぺ”]やっぱり10周年記念モデルだから高いのかな〜?[/prpsay]

iPhone X|まとめ

ここまでざっとiPhone Xの新機能を話してきたのですが、結果的にiPhone 6SからiPhone Xへの乗り換えは『あり』だと思います。

 

やはり顔認証も指紋認証と比べると使いにくいのですが、これから先ホームボタンの未来がないと考えると今からFace IDを搭載したiPhoneに乗り換えてもいいと思います。

 

価格は高くなるものの、液晶が大きかったり性能がグーーーンと伸びているなど、恩恵も大きいので乗り換えのタイミングが来ている人は思い切ってiPhone Xに乗り換えましょう。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]結局『慣れ』が解決してくれると思っちゃったりしてる。笑[/prpsay]

あわせて読みたい!

[kanren id=”1752,2121″]

Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお買い物をするなら『Amazonギフト券』のチャージがおすすめ!
現金でチャージするたびに、チャージ額×最大2.5ポイント還元されます。

ゆっぺ

ゆっぺ

えっ!!お得すぎ!!!

今なら、5000円チャージで1000円分のポイントがキャッシュバックされるキャンペーンも実施中です。

  • 初回チャージで1,000円分のポイントGET
  • チャージ金額に合わせ最大2.5%のポイントGET

\ 今すぐチャージ! /

ゆっぺ

ゆっぺ

暮らしに役立つガジェットとDIYを主に紹介するブログです。詳しいプロフィールはこちら

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)