【対処法】MacでGoogle Chromeが起動しない時の対処法。私が行った6つのこととAppleサポートセンターの対応を紹介!

3 min

どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-困る.jpg” name=”ゆっぺ”]MacBookにGoogle Chromeを導入したのだが、全然起動してくれない・・・。[/prpsay]

 

先日、SafariからGoogle Chromeに完全移行した私なのですが、MacBookに導入したGoogle Chromeが全く起動してくれないのです。

 

具体的にどのように起動しないのかというと、

アプリアイコンを押しても1回ポヨンとはねて終了。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-泣く.jpg” name=”ゆっぺ”]せめて起動くらいしやがれ〜〜〜!![/prpsay]

 

どうやらネットを見てみる限り、私と同じような現象が起きている人がちらほらといるようです。

今回いろいろと試行錯誤したのですが全く起動する気配はなく、最終的にAppleサポートセンターに問い合わせ、スタッフの対応で解決することができました。

 

この記事では、『私が行った試行錯誤とAppleサポートセンターの対応』について紹介します。

全く起動しない『Google Chrome』|現状

私のMacBookの現状として、

[list class=”li-yubi li-mainbdr main-c-before”]

  • Google Chromeのアプリは公式サイトよりインストール済み
  • アプリを起動しようとするも、1回アイコンがポヨンと跳ねて終了

[/list]

普通にインストールを行ったのだが、なぜか何度アイコンを押しても起動できないのです。

Dockから開いてもアプリケーションから開いても・・・。

 

そこで私はネットから情報を拾いに拾いまくってなんとか起動させようと頑張りました。

全く起動しない『Google Chrome』|私が行った6つのこと

1 . 再インストール

1番考えられる原因として、「完全にインストールされていないのではないか」と思いました。

 

なので一旦App Creanerを使用し、完全に削除してから再インストールを行いました。

しかし10回くらい試したが、状況は変わらず。

[kanren id=”222″]

2 . MacBookの再起動

鉄板作業。

再起動。

失敗。

3 . セーフモード

問題の修復を試みようとしてセーフモードで一旦起動してみました。

しかし実行するも異常なし。

4.  アクセス権の確認

アクセス権の確認を実行しましたが、

何も変わらず。

5 . セキュリティソフトやファイヤーウォールの一時的な停止

私の場合ファイヤーウォールのみだったので、一時的に停止して起動しましたが、未だに1ポヨン。

ちなみに同じように起動しない方々は、このセキュリティーソフトの影響で起動しないケースが多いようです。

6 . NARAMのリセット

もう私にはこの手段しか残されておらず、NARAMのリセットをしました。

しかし見事に失敗。

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-泣く.jpg” name=”ゆっぺ”]もう降参・・・[/prpsay]

全く起動しない『Google Chrome』|最終手段でAppleサポートセンターに電話

天下のAppleなら解決するかもと思い、最終手段としてAppleサポートセンターに問い合わせてみました。

正直Googleに問い合わせたほうが良いのではないかと思いましたが、そもそもアプリが起動しないということはMac側に問題があるのではないかと思い、Appleを選びました。

 

しばらくして担当スタッフと繋がり、状況を説明。

スラスラと話をしてきたので、過去にも同じようなことがあったように思われます。

 

スタッフ側がリモート機能を使い、わかりやすく手順を説明してくれました。

[note title=”リモート機能”]スタッフ側のパソコンから自分のパソコンにカーソルを飛ばし、一時的にスタッフがマウス表示できる機能。[/note]

直接マウスで指示してくれるので、直感的にわかりやすかったです。

 

試行錯誤を踏んで、ようやくGoogle Chromeが起動しました。

 

私が操作したことないようなところまで潜り込んだのでよく覚えていなく、直接対処法は教えることができません・・・

 

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-泣く.jpg” name=”ゆっぺ”]申し訳ない・・・[/prpsay]

全く起動しない『Google Chrome』|まとめ

以上、『私が行った試行錯誤とAppleサポートセンターの対応』の紹介でした。

 

結果として、

『起動しなかったらAppleに問い合わせれば解決する。』

これが1番の対処法です。

 

自分で調べて解決するのもいいですが、Google Chromeが起動しない問題については直接Appleサポートセンターに問い合わせたほうが早そうです!

Amazonでお得に買い物する方法

Amazonでお買い物をするなら『Amazonギフト券』のチャージがおすすめ!
現金でチャージするたびに、チャージ額×最大2.5ポイント還元されます。

ゆっぺ

ゆっぺ

えっ!!お得すぎ!!!

今なら、5000円チャージで1000円分のポイントがキャッシュバックされるキャンペーンも実施中です。

  • 初回チャージで1,000円分のポイントGET
  • チャージ金額に合わせ最大2.5%のポイントGET

\ 今すぐチャージ! /

ゆっぺ

ゆっぺ

暮らしに役立つガジェットとDIYを主に紹介するブログです。詳しいプロフィールはこちら

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

2 件のコメント

    • たかはし 様

      ご指摘いただき、ありがとうございます。
      私の過去の経験を元に、同じ悩みを持っている方が少しでも参考になればと思い書かせていただきました。
      もしよろしければ、今後もご指摘いただけますと幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)