どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。
「MacBookってみんなデザインが同じでつまらない。」
そう思ったことはありませんか?
MacBookの良さは『シンプル』なことなのですが、シンプルがゆえにみんな同じに見えてしまいます。
個性派の人はそのまま使うのはなんか引っかかりますよね。

そんなわけで、MacBookにひと味プラスするおしゃれなステッカー『アートステッカー』を購入しました。
カッティングタイプなのでダサくも見えないし、簡単にMacBookをおしゃれに見せることができます。

この記事ではMacBookを飾る『アートステッカー』のレビューをしていきます。

アートステッカー|概要
アートステッカーの良いところとして、『種類が豊富』なところです。
私は『“This is one Awesome Person”』というステッカーを購入しました。
特に理由はありません。
このデザインが好きだったからです。
文字の意味は、簡単に直訳すると『これは一人の凄い人です』という意味だと思います。
※LINE翻訳です。間違っていたらすみません。
カッティングタイプで、ステッカーのダサい余白がありません。
なので、スキンシールを貼った上でもアートステッカーが映えますよ!
アートステッカー|貼り方
アートステッカー|外観の変化は?
私はMacBookに『スキンシール』を貼っており、その上にアートステッカーを貼り付けましたが予想通りかなり映えます。
背面がグリーンなので、黒文字に赤いハートのアクセントが最高ですね。
ちなみにノーマルなMacBookに貼るとこんな感じです。
注意するところは、ステッカーの文字一つ一つがカッティングなので、少しの引っ掛かりで剥がれてしまうことです。
なので、スリーブに入れる際など、ものと接触するときには十分に注意したほうが良さそうです。

アートステッカー|まとめ
以上、MacBookに一味加える『アートステッカー』の紹介でした。
お手軽に他人のMacBookと差別化できるのでおすすめのステッカーですよ!!
種類が豊富なので、お気に入りのデザインを見つけてみてください。
あわせて読みたい!

