どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。
昨今のモバイルモニターは「コンパクトさ」を重視し、拡張性やスピーカー性能に乏しいモデルが多い印象。
ノートPCの相棒としては優れているものの、ゲーム機を接続して使用したり、映画鑑賞用として使用するには少し物足りなさも感じます。
そこで「仕事」も「エンタメ」もどっちも楽しみたい人におすすめなのが『GeChic M152H』です!
解像度や携帯性はもちろんのこと、スピーカーや充電にも力を入れたモバイルモニター。
高品質な2Wサラウンドスピーカーを内蔵し、ゲームや映像も臨場感のある音質で楽しめます。
USB-Cポートには45W PD充電機能も搭載し、接続したノートPC・ゲーム機・スマートフォンなどを急速充電しながら使用することも。
あらゆる面において「据え置き型のモニター」に近い性能を持ち、仕事もエンタメも万能に使いたい人にぴったりのモバイルモニターです!
ゆっぺ
まじで抜け目ないモバイルモニターが出てきたぞ…!!!
この記事では、仕事もエンタメも充実するモバイルモニター『GeChic M152H』のレビューをしていきます。
この記事は、メーカー様より製品を提供いただき作成しています。
もくじ
GeChic M152Hの特徴
- USB-C 1本で簡単接続
- 45W PD充電に対応
- 小さいのに本格的なスピーカー
- 薄い・軽い・超コンパクト
製品名 | GeChic M152H |
本体サイズ | 358 × 238 × 7~21mm |
重量 | 768g |
液晶 | 15.6インチ 16:9ワイド |
解像度 | 1920 x1080 |
視野角 | 170° × 170° |
ビデオ入力 | HDMI / USB-C |
オーディオ出力 | 3.5mm イヤホンジャック |
マウント | クイックリリーススタンド |
GeChic M152Hは、台湾に本社を置くPC関連機器メーカー「GeChic」が販売する製品。
主にモバイルモニターを専門に取り扱い、「迷ったらGeChic」とおすすめできるほど、高品質・高機能な製品を取り揃えています。
今回レビューするM152Hモデルは「仕事もエンタメも満充電」をキャッチコピーとし、幅広いシーンで活躍できるのモバイルモニター。
従来のモデルの中でもエンタメ面ではトップクラスの使い勝手で、高品質スピーカーや充電面の恩恵がとても大きいです。
そんなGeChic M152Hの主な特徴を以下にまとめました。
USB-C 1本で簡単接続
USB-Cケーブル1本で接続が可能。
デスク上もスッキリまとまり、外出先へ持ち出す際も最小限の荷物で移動できます。
ノートPC・ゲーム機・スマートフォン等様々なデバイスに対応し、特別な設定も必要なく接続と同時に使用できます。
45W PD充電に対応
付属の電源アダプターをモニター本体に接続することで、USB-C接続先のデバイスを最大45W PDで充電しながら使用可能。
USB-Cポートが2つあるMacBookも片側をフリーにすることができ、ポートを犠牲にせず使用できます。
特にNintendo Switch等のUSB-Cポートが単体のデバイスでも充電できるため、バッテリー切れを気にせずに楽しめます!
小さいのに本格的なスピーカー
コンパクトな高品質スピーカーを搭載。
2Wのサラウンドスピーカーを内蔵し、はっきりとした奥行きのある音質を再生します。
音量も迫力があり、ゲームや映画鑑賞等、エンタメを思う存分楽しめます!
薄い・軽い・超コンパクト
こんなに色々搭載しているのに、モバイルモニターとしての携帯性もしっかりと踏襲。
指先で持ち上げられるほどの軽さで、持ち運びも苦になりません。
それでありながらUSB-C 1本で出力できるなんて最高すぎ…
GeChic M152Hを開封・外観をチェック
パッケージはいつものシンプル外箱。
- M152H 本体
- USB-A to USB-C電源ケーブル
- HDMIビデオケーブル
- USB-Cビデオケーブル
- 65W 電源アダプター
- 収納ケース
- クイックリリーススタンド
- 取扱説明書
GeChic製品は接続ケーブルやケースなど付属品が充実しているのが嬉しいです。
こちらがM152H本体。
正面はロゴ等一切なくシンプルな仕上がりです。
とにかくベゼルが細い…
わずか7mm幅で、大画面を思い切り満喫できます。
下部の出っ張りがスピーカー。
正面向きに搭載されているため、こもることなく真っ直ぐに音を聞き取れます。
背面には段差がついており、下半分にインターフェースとクイックリリーススタンドの接続部が搭載されています。
インターフェースは上向きに配置されており、モニターに沿ってケーブルをスタイリッシュに接続できます。
主要のUSB-C・HDMIポートをそれぞれ搭載しており、多くのデバイスに対応します。
- 3.5mm イヤホンジャック
- DC IN(給電)
- USB-C(入力)
- HDMI
付属のクイックリリーススタンドは差し込むだけで使用可能。
0°〜70°、50°〜80°に角度を変更でき、その間は無段階で調節可能です。(上下の差し替えができます)
ヒンジもめちゃくちゃ強固なため、設定した角度からズリ落ちる心配もありません。
底面にはゴム足付き。
斜め方向にもゴム足が揃うようになっており、個人的にここが結構嬉しかったです。
両側に各ボタンが付いており、モニター本体の設定や出力はここから操作できます。
重さは実測で717g。
めちゃくちゃ軽いぞ…
GeChic M152Hの使用感をレビュー
GeChic M152Hの実際の使用感をレビューしていきます。
あらゆるデバイスと簡単接続!
ノートPC・スマートフォン・ゲーム機等、あらゆるデバイスと接続が可能。
付属のUSB-Cケーブル1本で接続ができ、デバイスを自動で認識するため即座に出力されます。
最近はiPhoneもUSB-C対応となり、接続することでミラーリング出力が可能。
YouTubeやAmazonプライム等の動画コンテンツは自動で外部出力モードとなり、手軽に大画面で視聴できます。
ちなみに私のようにiPhoneケースが邪魔をしてUSB-Cケーブルを差し込めない場合、USB-C延長アダプタで対応可能。
何かと便利なので、1つ持っておくのがおすすめです。
Nintendo Switchと接続し、ゲーム画面を出力することも!
テレビほどの大画面は必要ないけどSwitch本体のモニターだとちょっと物足りない。そんな人に、是非モバイルモニターのちょうどいいサイズ感を味わって欲しい…
ゆっぺ
モバイルモニターと組み合わせたコンパクトなゲーム環境構築とか夢が膨らむ…
HDMIポートを介し、Fire TV Stickを接続してプチ映画環境も実現できます。
スティック状のFire TV Stickを背面に隠すことができ、ケーブルもスリムにまとめられるので、よく映画鑑賞する人や卓上で手軽に動画を楽しみたい人には超おすすめのセットアップです!
ただ、実は全てのデバイスがUSB-Cケーブル1本で済ませられる訳ではなく、スマートフォン・Fire TV Stickに関しては別途付属の電源アダプターも接続する必要があります。
ノートPCやNintendo Switchと異なりモニター本体の電源を賄うことができないため、ここだけ注意が必要です。
スピーカー性能が想像以上に良い…
スピーカー搭載と言ってもちょこっと出っ張るくらいのサイズ感のため、そこまでの期待はしていなかったのですが、実際聞いてみると物凄く良い…
初めて音を出した時、あまりの臨場感と音の大きさにびっくりしました…(笑)
従来のモバイルモニターのスピーカーといえば、こもったような音や簡単に音割れするようなおまけ程度の性能でしたが、M152Hは1つの機能として認められるほどの高品質スピーカー。
音響設定等は無いものの、正面方向にはっきりと迫力のある音を再生し、ゲームや映画鑑賞にもってこいのモバイルモニターです。
ゆっぺ
この性能はエンタメ使用最強だぞ…
外出先でも自宅でも万能に使えるコンパクトボディ
とにかく薄くて軽くてコンパクト。
外出先には身軽に持ち運ぶことができ、自宅でも省スペースに設置できます。
薄さはわずか7mm+21mmで、見た目もスタイリッシュ。
バックパックのノートPC用ポケットにすっぽり収まるのがめちゃ嬉しい…
また、スピーカーの飛び出た歪な形状になんとなく違和感を感じていたのですが、移動の際に指を引っ掛けられて意外と便利(笑)
ベゼルが細いほど持つ部分に困るのですが、M152Hはサクッと持って移動できます。
クイックリリーススタンドは逆さに差し込むことで本体と一体化でき、いつでもセットで持ち出せます。
嬉しいことに専用サイズの収納ケースも付属。
内面はふかふかなマイクロファイバー素材で、片面(液晶面)は保護性能の高い厚めの設計。
シンプルなケースではありますが使い勝手がとても良く、外にも安心して持ち出せます。
ゆっぺ
最初から付属してる+専用サイズってのがめちゃくちゃありがたいよね…!
「M1S4」スタンドとの組み合わせが最強すぎる!
GeChic M1シリーズモニターに対応する専用スタンド「GeChic M1S4」との組み合わせが最強すぎて是非おすすめしたい。
1番のポイントは、標準の高さをグッと底上げできること。
最低の高さでもノートPCの画面より高く、目線の高さに合わせて調節できるので姿勢改善・首や肩こりの予防にも繋がります。
高さは22cm〜34cmの間で調節が可能。
この間は無段階で調節ができるので、自分好みの高さに細かく設定できます。
調節はノブ式で、高さを合わせたらネジのように回して簡単に固定できます。
スタンドは金属製で、重厚感があってかっこいい…
モニター本体との一体感もあり、シンプルだけど業務用感もない、プライベートでも使いやすいデザインです。
底盤は幅広めで安定感も抜群。
薄型でスタイリッシュに設置できるのがまた良い…
角度調節にも対応しており、こちらも無段階で調節可能。
支柱裏にはケーブルを隠す配線穴も設けられており、見た目をスッキリ整えることもできます。
太めのケーブルや本数が多くて配線穴に収まりきらない場合も、付属のケーブルタイを使用すれば固定しながら背面に隠せます。(見た目の美しさは若干損なわれますが…)
縦配列のデュアルディスプレイは、場所も取らないし視線の移動も最低限で何かと使いやすい…
映画鑑賞やゲーム使用でも正しい姿勢・高い視線で楽しめるので、長時間連続使用する人ほどおすすめです!
ゆっぺ
もちろん持ち出しには不向きだけど、自宅使用なら最高の環境!!!
ちなみにクイックリリーススタンド専用のため、VESA規格のモニターは取り付けできないのでご注意を。
GeChic M152Hはこんな人におすすめ!
GeChic M152Hは、「仕事でもエンタメでも万能に使えるモバイルモニターが欲しい!」人におすすめの製品です。
高品質なスピーカーと充電機能により活用の幅がさらに広がり、モバイルモニターとしての携帯性や解像度も踏襲した抜け目のないモバイルモニター。
USB-C 1本で簡単に接続でき、デスク上での取り回しや持ち運びの面も優秀。
専用スタンド「M1S4」と組み合わせることでM152Hのポテンシャルを最大限発揮でき、どう使っていこうかワクワクするような製品です…!
GeChic M152Hのまとめ
以上、仕事もエンタメも充実するモバイルモニター『GeChic M152H』のレビューでした。
個人的には「まともなスピーカー」が搭載された恩恵がとても大きく、外部スピーカーに接続しなくても単体で活用できるため、映画鑑賞やゲーム用として気楽に使えるようになりました。
また、M1S4スタンドによる高さの底上げが快適すぎて、据え置きで使う人やデュアルディスプレイとして使う人は絶対に購入したほうが良いです。
ゆっぺ
とりあえずはメインデスクのセカンドモニターとして使おうかな…
以上、ゆっぺ(@greenvip_jp)でした。
GeChic M152H