【比較】HHKB Professional HYBRID Type-SとBTモデルの打ち心地を比較。私はBTモデルが好みです。

4 min

どうも。HHKB BTで文字入力中のゆっぺ(@greenvip_jp)です。

 

先日、PFUよりHappy Hacking Keyboard(HHKB)の新型が3種類発表されました。

その中でも目玉商品としてピックアップされているのがハイエンドモデルの『HHKB Professional HYBRID Type-S』。

従来のモデルは『Bluetooth接続に対応しているBTモデル(HHKB Professional BT)』と『打鍵音が静かな有線接続のType-Sモデル(HHKB Professional2 Type-S)』に分かれていましたが、今回両者のいいとこ取りをしたBluetooth版Type-Sとして新たに登場しました。

打鍵音が静かになっただけでなく、Bluetooth接続が最大4台まで同時接続可能有線接続の場合USB-Cケーブルで接続が可能などなど進化が目白押し。

 

中でも、私が1番気になっているのがType-Sモデルの打ち心地です。

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/eYgZfhILS7iUUNdlaZRzFw_thumb_3183.jpg” name=”ゆっぺ”]静音ってどれだけ静かなんだろう・・・
打ち心地に差が結構出たりして・・・[/prpsay]

気になったので思い切って購入し、BTモデルとHYBRID Type-Sモデルを打ち比べてみました。

静音性に引かれBTモデルから買い換える人もいると思うので、購入前の参考になればと思います。

HYBRID Type-Sモデル

BTモデル

HHKB Professional BT レビュー

[kanren id=”3365″]

HHKB Professional HYBRID Type-Sのレビュー

まずはHHKB Professional HYBRID Type-Sの簡単なレビューをしていきます。

こちらがパッケージ。

背景にうっすら『HYBRID』と記載されている。

[list class=”li-check” title=”付属品”]

  • HHKB Professional HYBRID Type-S 本体
  • 取扱説明書
  • 単三電池×2

[/list]

色は今回も『墨』を選択しました。

汚れも目立ちにくいし、何よりこの渋さがたまりません。

配列は日本語配列です。

[yoko2 responsive][cell]

左上

[/cell][cell]

右上

[/cell][/yoko2]

キーボード本体の両角にロゴが印字されています。

個人的にこのロゴがなければもっとシンプルで良かったのに・・・と思います。

横から見た図

上から下になめらかに傾斜がついており、手首に負担がかかりにくくタイピングがしやすいです。

[yoko2 responsive][cell]

電源ボタン

[/cell][cell]

給電ポート USB-C

[/cell][/yoko2]

キーボード上部には電源ボタン、給電ポートが配置されています。

今回のモデルからUSB-Cケーブルでの給電が可能となったので、Mac系統とのパソコンとも相性が良いです。

今回も乾電池ボックスを採用。

Bluetooth接続で使用する際は、乾電池駆動がメインとなります。

使用するのは、単3電池2本

消耗品として乾電池を使用するとコスパが悪いので、充電式のエネループ乾電池を使用するのがおすすめです。

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/pVqDkhAnRPGSlhWywDZH7Q_thumb_3185.jpg” name=”ゆっぺ”]電池持ちもいいし、充電して何度でも使用できるのでおすすめ!![/prpsay]

背面の図

4隅にゴムグリップが付いており、滑りにくく安定して置くことができます。

また、上2箇所の2段階チルトスタンドを使用することにより、好みの高さに調節して使用することも可能。

[yoko2 responsive][cell]

1段階

[/cell][cell]

2段階

[/cell][/yoko2]

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/ゆっぺ-普通.jpg” name=”ゆっぺ”]高さをつけるとよりタイピングがしやすくなるよ![/prpsay]

[yoko2 responsive][cell]

DIPスイッチ

[/cell][cell]

DIPスイッチ 図解

[/cell][/yoko2]

背面のDIPスイッチを操作することで制御キーの割当が可能。

Mac用に使いやすくカスタマイズしたり、自動電源オフの設定など、自分の使いやすいようにカスタムできます。

HHKB Professional HYBRID Type-Sの実際の打ち心地は??

気になるHHKB Professional HYBRID Type-Sの打鍵音についてですが、やはり静音モデルだけあって従来のBTモデルよりかなり静かめになっています。

今までスコスコスコスコ・・・といった打鍵音で十分静かではあったのですが、それがさらに重ためのコトコトコトコト・・・といった響きにくい音に改良されています。

BTモデル

HYBRID Type-Sモデル

カフェなど外出時の作業でも気にせずタイピングができそうです。

(私はBTモデル使用時も気にせずバチバチ打っていました)

HHKB Professional HYBRID Type-SとBTモデルの打ち心地の差は??

BTモデルと比べ、たしかにHYBRID Type-Sモデルは打鍵音が明らか小さいです。

しかし、その代償に「少し打ちにくくなったかな?」と感じる部分がありました。

それはキーストロークの変更。

BTモデルはキーストローク(キーの沈む割合)が4.0mmに対し、HYBRID Type-Sは3.8mmと若干浅めの作りになっています。

たった0.2mmの変化かもしれませんが、1年以上もBTモデルを使っているとその差は大きく感じ、深めのキーストロークが好きな私には結構なダメージでした。

 

そして、打鍵音が小さくなったことで『気持ちよく打っている感』が薄れた気がします。

BTモデルはタイピング時「あ〜〜〜、打ってるわ〜〜〜」という謎の快感を得られたのですが、HYBRID Type-Sモデルはなんぼ打っても静かなので、その快感がグッと薄れました。

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/eYgZfhILS7iUUNdlaZRzFw_thumb_3183.jpg” name=”ゆっぺ”]HHKBの良さがなくなってる気がする・・・[/prpsay]

押下圧に関しては45gから変更ないのですが、打鍵音が静かなので打ってる時もキーが重く感じます。

 

打ち心地だけを評価すると、BTモデルのほうが私は好みに感じます。

まとめ

以上、HHKB Professional HYBRID Type-Sの簡単なレビューとBTモデルとの打ち心地の差について話していきました。

機能性も含めて比べると、HYBRID Type-SはBluetooth接続が最大4台まで同時接続可能、有線接続の場合USB-Cケーブルで接続が可能と優れていますが、打ち心地を比べるとBTモデルの方に軍配が上がるように感じます。

もちろん好みにもよると思いますが、少なくとも『気持ちよく打ちたい』と思っている人にはBTモデルを強くおすすめしたいです。

 

せっかくHYBRID Type-Sモデルを購入しましたが、私はBluetooth同時接続や有線の使用はしないので、今後もBTモデルを使い続けていこうと思います。

[prpsay img=”https://greenvip.jp/wp-content/uploads/eYgZfhILS7iUUNdlaZRzFw_thumb_3183.jpg” name=”ゆっぺ”]何でも新しいのが良いって訳ではないね・・・[/prpsay]

HYBRID Type-Sモデル

BTモデル

HHKB Professional BTのレビューはこちら

[kanren id=”3365″]

HHKBスマートケース2 レビュー

[kanren id=”8608″]

関連記事

2 件のコメント

    • z様
      コメントいただき、ありがとうございます。

      実は私もUS配列が好みで、HHKB以外のキーボードも全てUS配列で使用しています。
      しかし、HHKBのUS配列は矢印キーが単体で配置されていないため、少し使いにくさを感じたためJIS配列で使用しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)