どうも。MacBook12インチユーザーのゆっぺ(@greenvip_jp)です。
先日、私の使用するMacBook12インチに『バッテリー交換・修理』の文字が表示され、Appleに修理依頼をしました。

修理依頼に出していたMacBook12インチが無事リペアセンターから帰ってきたので、その様子を紹介していきます。

おかえりMacBook
梱包が丁寧すぎる
専用のダンボールに入って届いたのですが、びっくりするくらい『梱包が丁寧』でした。
ビニールが何重にもなって貼られていました。

Appleクリアファイルゲット!!

このAppleクリアファイルは、修理に出した人しか手に入れることのできない幻のクリアファイルだそうです。
中には修理報告書が入っていました。
ボトムケース交換済み
修理報告書には『ボトムケース交換済み』の文字が・・・。

修理前まで貼られていた『wraplus スキンシール』がまるまるなくなっていました。
しかし発送前に、「付属のものは処分される」と警告を受けていたのでしかたありませんね。

背面のボトムケースは新品となり、下の方に記載されていた製造番号なども全て消去されました。

データはそのままでした
修理依頼をした時に、Appleサポートセンターからは

と警告を受けていたのですが、データは問題なく残っていました。
おそらく「データが残る保証はない」からだと思います。
まとめ
発送も含め、4日でバッテリー交換の全てが終了しました。
無事交換が終了してよかったです。
交換するにあたり、注意すべきは『データのバックアップ』『付属のスキンシールやケースの処分』なので、修理に出す前に必ず取り外すようにしましょう。
