どうも。毎日Apple Watchをかかさず身につけているゆっぺ(@greenvip_jp)です。
みなさん、Apple Watchはどこに置いていますか?
純正の充電ドックを接続し、そのままデスク上に置いている人が多いと思いますが、せっかくかっこいいApple Watchをそのまま置いておくのはもったいない。

そこで、デスク上にスマートに配置できる『mophie Apple Watchスタンド』を購入しました。
デスク上でも面積を取らず、スマートにApple Watchを配置できるスタンドです。
純正の充電ドックもそのまま取り付けられるので、Apple Watchを乗せるだけで充電ができてしまいます。

横置きの製品が多い中、こちらは『縦置き』なので、よりスマートに見せることができます。
この記事では、デスク上にApple Watchをスマートに配置できるスタンド『mophie Apple Watchスタンド』のレビューをします。
Apple Watch Series 6 / SE におすすめな周辺機器・アクセサリーはこちら

mophie Apple Watchスタンド|概要
デスク上に配置できる縦置き型のApple Watchスタンドです。
素材はアルミニウム+レザーでできており、どのデスクにも馴染みそうなデザインです。
パッケージも非常に丁寧に作られており、高級感があります。
付属品は
- Apple Watch スタンド 本体
- 取扱説明書
スタンド上部には充電ドックをはめ込む口があり、ここにApple Watchを乗せるといったイメージです。
接触部はクッション素材で包まれているので、多少乱暴にApple Watchを乗せても傷つくことはありません。
スタンドアーム部位はアルミニウム素材でできており、スタンド下部はレザー仕様です。
全部がアルミニウムでできているのではなく、所々にレザーが貼り付けられているのがワンポイントでおしゃれですね。
スタンド背面は厚めのゴムシートが貼られており、安定してスタンドを設置することができます。
スタンド本体も重量感があり、ドシッとしているので安心です。
mophie Apple Watchスタンド|充電ドック取り付け方

mophie Apple Watchスタンド|使用感
充電ドックのマグネットにより、しっかりApple Watchがくっつきます。
外出先から帰ってきたときもスッとスタンドに置くことができます。

横から見ると結構な傾斜が付いているのですが、それでもApple Watchがずれ落ちることはありません。
もちろん、置いている時は常に充電状態となるので、ナイトスタンドモードとしても使用できます。
私はデスクの左奥に配置しているのですが、置いてあるだけでおしゃれ感が出ています。
デスクへの設置については、ケーブルが引っ張られない場合ずれることはありません。
しかし、不安に思う方は3M両面テープを背面に貼り付け、より安定して置くことをおすすめします。
mophie Apple Watchスタンド|まとめ
以上、デスク上にApple Watchをスマートに配置できるスタンド『mophie Apple Watchスタンド』のレビューでした。
Apple Watchをそのまま置いておくよりも、スタンドに乗せたほうがデスク上のインテリアとしてもなります。
充電できながら縦置きでスマートに配置できるmophie Apple Watchスタンドがおすすめですよ!!

あわせて読みたい!


