どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。
今までスマホスタンドといえば、あのリング状のものが主流でした。
こういうやつです。

スマホの落下防止や、そのままスタンドとしても使用できたりと大活躍のスマホリングですが、私はどうしてもスマホ裏が凸凹してスマートじゃないことから使用してきませんでした。

そんな中、スマートでありながら多機能なスマホスタンドが新たに登場しました。
それが『MOFT X』。
スマホリングとはかけ離れたスマートさで、その上多機能なスマホスタンド。
2019年に開始したクラウドファンディングで、目標金額500,000円に対し、集まった金額が50,658,270円と100倍もの支援金が集まった超人気スマホスタンドです。
スマホ用以外に『タブレット用』『PC用』も登場しており、様々な端末での使用が可能です。
MOFT Xのポイント
- 縦置き、横置きが可能
- 世界最薄クラスのスマートさ
- デザインがおしゃれ
- マグネット内臓で車載ホルダーにも取り付け可能

この記事では、世界最薄クラスのスマホスタンド『MOFT X』のレビューをしていきます。
MOFT X|概要
クラウドファンディングで入手したMOFT Xです。
現在はAmazonでも購入できます。
カラーは全3色で、私は「ミッドナイト・グリーン」を選択しました。
- スマホ用スタンド
- ガラス材質用粘着シート ×2
- 磁石シート
ガラス材質粘着シートは、背面がガラスのスマートフォン(iPhoneXSなど)に対して使用でき、MOFT Xとガラスの間に敷くことでより粘着力を持続させることができます。
私の場合、ケースが革製なので粘着シートは使用しません。
こちらがMOFT X本体。
ミッドナイト・グリーンは大人びた深みのある緑で、ビジネスシーンでも活用できそうです。
緑の部分はレザー調で、グレー部分はマイクロファイバー素材です。
真ん中辺りをつまみ上げるとスタンド状になります。
マグネットが内蔵されているので、勝手に浮いてくることはありません。
背面には粘着シートが貼られています。
MOFT Xには特殊な粘着シートを採用しているため、約500回の貼り直しが可能です。
剥がし跡も残りません。

MOFT X|貼り付け方法
まずはクリーナーなどでスマホ背面のホコリ、汚れを取り除きます。
※クリーナーは付属しないのでご自身でご準備ください。
粘着シートのペリペリを剥がします。
おおよその位置に貼り付けます。
上から指圧し、完全密着させれば貼り付け完了です。
約500回の貼り直しが可能なので、気楽に貼りましょう。
ちなみに私のように革製のケースの上に貼る人は剥がし跡が悲惨なことになるので1発勝負です。
MOFT X|超便利な機能紹介
スマートで多機能なMOFT Xですが、一体どんな活用の仕方があるのでしょうか。

スタンドとして活用
MOFT Xをパタパタっと折りたためば、スタンド状になります。
3角の状態で固定されるので、横置きにした時は安定感抜群です。
スマホリングのように、時間が立つにつれズルズルっと下がってくることはありません。
そのまま起こせば、縦置きとしての使用も可能。
角度は60°ほどで、デスク上に置いた時1番見やすい角度になります。
デスク上に縦置きすることで、
- 通知をすぐに確認できる
- ご飯を食べながらYouTubeが見られる
- レシピを見ながら料理ができる
などなど、スマホを今まで以上に快適に使用できるようになります。

そんな便利なスタンド機能でも、唯一の弱点があります。
それは角度調節ができないこと。
スマホリングほど自由自在に動かせるわけではないので、最初の貼る位置で角度が決まってしまいます。
少し上めに貼ったり、左右をずらして貼ることで少しは調節できるので、自分のベストポジションを見つけてみてください。
落下防止として活用
MOFT Xの間に手を入れれば、落下防止としても活用できます。
スマホリングほど気持ち良くは持てませんが、落下防止としての役割は十分果たせます。
手の当たる部分がモフモフ素材なので、夏場は少し蒸れるかもしれません。
カードホルダーとして活用
MOFT Xには、カードを3枚まで収納できるカードポケットが搭載されています。
いつも持ち歩く免許証やクレジットカードが収納できるのでとても便利ですね。
スキミング防止機能も付いているため、安全にカードを持ち歩けます。
車載ホルダーとして活用
近年カーナビよりもスマホのナビを使用して走行する人も増えてきました。
それにより、マグネット式の車載ホルダーを車に取り付けている人も多いと思います。
私も画像の通り、マグネット式の車載ホルダーを取り付けています。
MOFT Xは鉄のプレートを貼らなくても、そのままマグネットに吸着させることができます。

マグネット式の車載ホルダーが無くても、付属品に含まれていた『磁石シート』を貼り付けることで、MOFT Xを吸着させることができるようになります。
ただ付属の磁石シートは角度調節ができないため、運転席から見た時スマホを自分に向けることはできません。
自分に向けたい時は、別途マグネット式車載ホルダーを購入することをおすすめします。
MOFT X|まとめ
以上、世界最薄クラスのスマホスタンド『MOFT X』のレビューでした。
ここまで薄いのに多機能で、今まで以上にスマホ生活が快適になりました。
スマホリング以上に恩恵を得られますので、これを期にMOFT Xに乗り換えてみてはいかがでしょうか。
