【レビュー】木製のクランプ式ヘッドホンハンガーを壁掛け式に改造。デスク上に置かずにスッキリ収納できる。

3 min

どうも。ゆっぺ(@greenvip_jp)です。

先日AirPods Maxを購入したのですが、置く場所がない。

スタンド式のヘッドホンハンガーも良いのですが、できればデスク上に物を置きたくない。

というわけで、壁掛け式のヘッドホンハンガーを探したのですが、そんな器用な製品売られてないんですよね…

これを
この辺に設置したい

厳密に言えば、壁掛けのものは売られているのですが、私のデスク裏の壁は造花(デコプラ)によって奥行きがあり、現行品だとどうしても取り付けができません。

ゆっぺ

ゆっぺ

どうにか今の環境のまま壁掛け式にできないかな…

考えた結果、クランプ式のヘッドホンハンガーを壁掛け式に改造することにしました。

その完成形がこちら。

クランプ式のヘッドホンハンガーと金具を組み合わせて作りました。

ホームセンターで売られている金具と組み合わせるだけなので、簡単に作ることができます。

壁掛けなのでデスク上に置くことなく、スッキリ設置することができました。

ゆっぺ

ゆっぺ

見栄えも最高!!

スタンド式のヘッドホンスタンドを嫌う人、壁掛け式にしたいけど環境的に難しい人、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読んでわかること
  • おすすめの木製ヘッドホンハンガー
  • クランプ式ヘッドホンハンガーを壁掛け式に改造する方法

壁掛け式にするのには、『ラブリコ』があると便利です!

木製ヘッドホンハンガーの概要

ベースとなるヘッドホンハンガーがこちら。

中華製の怪しい箱ですが、中身はしっかりしています。

クランプ式+木製が良かったので、実質これ一択でした。

価格は約2,000円

中身はこんな感じ。

ヘッドホンハンガー本体とクランプと取扱説明書です。

こちらが本体。

木の素材はクルミ

金属の部分はアルミ合金です。

表面はツルッとした質感で、ヘッドバンドにいい感じにフィットしそう。

AirPods Macのヘッドバンドは太め且つメッシュ素材なので、このぐらいのアーチがちょうどいいです。

ゆっぺ

ゆっぺ

安価なのにクオリティ高い!

手触りもぬくもりがあって気持ちいいです。

側面も統一して木製。

正面からの見た目も美しいです。

ゆっぺ

ゆっぺ

普通にクランプ式ヘッドホンハンガーとしておすすめできる…

背面はネジで止められています。

クランプ部分は、滑り止めシートが貼られています。

通常このクランプ部分でデスクや棚板をはさみますが、今回は金具をはさみます。

壁掛け式アタッチメントを作る

クランプのままでは壁に取り付けられないので、壁掛け式に改造します。

材料は、ホームセンターで売られている金折ネジ

これらを組み合わせて、アタッチメントを作成します。

金折の穴のサイズと、ネジのサイズが合うように選んでください。

金折同士を、ネジとナットで接合します。

完成したのがこちら。

私のデスクの壁には造花(デコプラ)が取り付けられていいるので、少し長めの金折を選択しました。

壁に取り付ける

ヘッドホンハンガーを取り付ける前に、先にアタッチメントを壁に取り付けます。

賃貸だと壁に穴を開けられないと思うので、その際は『ラブリコ』を使用すると難なく穴を開けられます。

取り付け後がこちら。

耐久性は心もとないですが、ヘッドホン程度であれば余裕でしょう。

金折を、ヘッドホンハンガーのクランプで固定します。

滑り止めシートのおかげでガッチリ固定できました。

横から見るとこんな感じです。

これで壁への取り付けは完了です。

最後に手を軽く乗せ、耐久性をチェックしましょう。

壁掛け式ヘッドホンハンガーの完成

完成〜〜〜〜〜!!!!!

無事、クランプ式ヘッドホンハンガーを壁掛け式に改造することができました!

ビジュアルもかなりいい感じです。

ヘッドバンドのフィット感も最高。

AirPods Maxのヘッドバンドのメッシュはすぐヘタレそうなので、こういう包めるタイプのヘッドホンハンガーを選んで正解でした。

内側に向かって傾斜がついているので、ずり落ちてくる心配もなし。

金折の耐久性も問題なさそう。

乗せた時にズシッと少し沈みますが、4点でネジ打ちしてあるので、意図的に力を加えない限り落ちてくる心配はなさそうです。

ゆっぺ

ゆっぺ

最高のヘッドホンハンガーに仕上がった!!!

まとめ

以上、クランプ式ヘッドホンハンガーを壁掛け式に改造する話でした。

他社製のクランプ式ヘッドホンハンガーでも同じ原理で作れると思うので、気になる方は挑戦してみてください。

ゆっぺ

ゆっぺ

金具は1,000円以内で揃うし、簡単に作れるのでやってみてね!

以上、ゆっぺ(@greenvip_jp)でした。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)